BLOG
炭鉄港3-DAYS Weekender2025!
- BLOG
皆さん、「炭鉄港(たんてつこう)」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?
「空知の『炭鉱』、室蘭の『鉄鋼』、小樽の『港湾』、それらを繋ぐ『鉄道』を舞台に繰り広げられた歴史」が「北の産業革命『炭鉄港』の物語」(炭鉄港ポータルサイトより引用)です。安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄のアートスペース(旧体育館)とギャラリー(木造校舎)として残る「旧栄小学校」も「炭鉄港」の構成文化財のひとつとなっています。
炭鉄港推進協議会では、10月11日(土)、12日(日)、13日(月祝)の3日間、関係団体が集中的にイベントを行う「炭鉄港3-DAYS Weekender」を初開催します。アルテピアッツァ美唄では、市内スタンプラリーへの参加とライトアップを行います。美唄の他、岩見沢、夕張、小樽、室蘭など各地で、写真展や見学会などイベントがたくさん開催されますよ。大人も子どもも楽しく「炭鉄港」に触れることができる3日間です!詳しくは炭鉄港ポータルサイトをご覧ください。
入場料
無 料
(任意による寄附をお願いします)
駐車場
無 料
- 第1.2駐車場
- 140台
- 身障者用駐車場
- 7台
- カフェ駐車場
- 25台
開館時間
水~月曜日
9:00~17:00
休館日
毎週火曜
祝日の翌日(日曜は除く)
12月31日~1月3日