BLOG
8月13日は「アルテの盆踊り」
- BLOG
連日、安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄には、小さなお子さまからご年配の方まで、幅広い世代のお客さまが訪れています。
さて、8月13日(水)は今年も「アルテの盆踊り」を行います。17時45分からの「こども盆踊り」は、北海道民には “ちゃんこちゃんこ”でおなじみの「子供盆おどり唄」、18時半からの「おとな盆踊り」は炭鉱が栄えていた頃の「北海盆唄」で太鼓の響きに合わせて踊ります。「子供盆おどり唄」「北海盆唄」で踊ったことがない方も、櫓を囲む輪に加わって、みんなの踊りを見ながらぜひ一緒に踊ってください。場所は、木造校舎近く「トリフォリオの広場」です。
あたりが暗くなる18時半頃、「水の広場」の池と流路には、ひとつひとつ皆さんに手作りしていただいた「ころころキャンドル」を灯します。盆踊りの夜、お盆のひと時を一緒に過ごしましょう。お待ちしています。
入場料
無 料
(任意による寄附をお願いします)
駐車場
無 料
- 第1.2駐車場
- 140台
- 身障者用駐車場
- 7台
- カフェ駐車場
- 25台
開館時間
水~月曜日
9:00~17:00
休館日
毎週火曜
祝日の翌日(日曜は除く)
12月31日~1月3日