BLOG
今年も美唄に「おかえりなさい」
- BLOG
安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄ギャラリー(木造校舎2階)では昨日から、今年も美唄に「おかえりなさい」の気持ちを込めて「思い出の炭鉱写真展」を開催しています。
「茶志内地区」「東美唄地区」「南美唄地区」のエリアごとに、炭鉱が盛んだった頃のその地域の写真と、皆さんに思い出や記憶を書き込んでいただいた白地図を展示しています。「常盤台2区第一アパートに住んでいました」「(当時)20軒そろって餅つきをしました」など、皆さんのメモからは当時の暮しぶりが伝わり、モノクロの写真が鮮やかに生き生きと見えてきます。引き続き、会期中に訪れるこの場所にゆかりのある皆さん、あなたの思い出や記憶、メッセージを文字にして共有していただけると嬉しいです。
お盆の時期にあたる会期中、8月9日(土)13時30分から「炭鉱映像館」、13日(水)夕方からは「アルテの盆踊り」を行います。地元の方はもちろん、美唄に帰省される方、お休みを利用して遊びに来る方、どなたでもご参加ください。お待ちしています。
入場料
無 料
(任意による寄附をお願いします)
駐車場
無 料
- 第1.2駐車場
- 140台
- 身障者用駐車場
- 7台
- カフェ駐車場
- 25台
開館時間
水~月曜日
9:00~17:00
休館日
毎週火曜
祝日の翌日(日曜は除く)
12月31日~1月3日